
ご自宅に眠っている骨董品や貴金属、書き損じの年賀状、金券などで、もったいないジャパンの活動を応援できるようになりました!
あなたのご自宅に眠っている品物を着払い、もしくは、自宅への無料集荷で「お宝エイド」様にお寄せください。お宝エイド様の方で査定をしていただき、査定額を運営費用としてNPO法人もったないジャパンにお振込みいただきます。

企業で廃棄寸前になった防災備蓄品を、東北や熊本、大阪などの被災地に届ける復興支援活動に弊社では取り組んでいます。この活動を継続するためには多くの人件費や配送費などの運営費用がかかります。

もったいないジャパンの理念に共感をし、活動に共感をしてくださる方で、ご自宅に眠っているモノで応援をいただける方は、ぜひ、このプログラムを利用してもったいないジャパンを応援ください!
送付可能な品目一覧
※応援いただける品目に関しては下記の一覧をご確認ください。一覧を拝見する中で判断がつかない場合は、お宝エイド様の方に、個別に直接お問い合わせください。

お宝エイドへの送付方法
①送付可能な商品かの確認
上記のリストやお宝エイド様への直接のご連絡を通じて配送可能な商品かを各自事前にご確認ください。
②品物配送のための梱包
配送中のトラブルを防ぐためにもダンボールには隙間なく、場合によっては梱包材などを使用して配送してください。また、なるべく配送コストを減らすために小さめの箱をご利用ください。
③ゆうパックの着払いで集荷での依頼
送り先を下記の画像のように記載をして「着払い」にて日本郵政に集荷依頼もしくは、配送センターへの持参をお願いします。品名の欄に必ず、「もったいないジャパン宛 「お宝エイド」扱い」と記載をください。

(※送り先に関しては必ずお宝エイドの住所の表記にしてください。)
※箱詰めが大変で、日本郵政の配送ではなくお宝エイドの直接のお引き取りを希望さえる方は、東京・埼玉・千葉・神奈川の対象エリアであればご自宅までお引き取りも可能です。詳しくは、お宝エイド様に直接お問い合わせをしてご確認ください。
本件に関してのお問い合わせ先
