NPO法人Junko Association との協働 ミャンマーレポート2018②
投稿日:2019年2月12日(火) | 活動レポート
前回のミャンマーレポート2018①の続きとなります。
今回はBago管区Letpadanタウンシップという地区にある「ハンターイェ僧院孤児院」への物資寄贈のレポートとなります。
ハ...
もったいないジャパン・カンボジアレポート2018③
投稿日:2019年1月6日(日) | 活動レポート
カンボジアレポート① ②の引き続きとなります。
アンドンバイ村スラムの子ども達が、健全に成長することを支援しているチャングスクール兼孤児院を訪問させていただきました。
ここでは日本から持っ...
もったいないジャパン・カンボジアレポート2018②
投稿日:2019年1月4日(金) | 活動レポート
前回のレポートに引き続き、カンボジアレポート2018②となります。
3件目の訪問先はプノンペン・バークンスラムです。
バークンスラムでは近くにごみ山があり、その...
もったいないジャパン・カンボジアレポート2018①
投稿日:2018年12月17日(月) | 活動レポート
2018年12月8日~12日、NPO法人ピースレインボー、一般財団法人チャング・アジアの子供財団、大垣ライオンズクラブと協働でカンボジアのプノンペンにある孤児院やスラム街に住んでいる子供たちにランドセ...
I LOVE YOKOHAMA(ハマラブ)にサンタ清掃時の配布用おもちゃを寄贈させていただきました
投稿日:2018年12月1日(土) | 活動レポート
I LOVE YOKOHAMA(ハマラブ)に12月8日のサンタ清掃時に配布する用の物資を寄贈させていただきました。
当日に配り切れなかった物資は岡山県の倉敷などにお持ち込みさせていただく予定です...
ラーメン一蘭さんに廃棄予定のチャーシューを寄贈していただきました
投稿日:2018年11月6日(火) | 活動レポート
NPO法人セカンドリーグ神奈川さんに繋いでいただき、ラーメン一蘭様より廃棄予定のチャーシューを寄贈していただきました。
これはチャーシューの塊の端っこの部分で、普段は廃棄をされているとのことです...
「防災と福祉フェア2018in一宮」に防災用食品などを提供させていただきました
投稿日:2018年11月1日(木) | 活動レポート
平成30年9月29日に開催された「防災と福祉フェア2018in一宮」に防災用食品や防災グッズなどの提供をさせて頂きました。
開催概要
開催日 平成30年9月29日(土)
場所 一宮市駅...
熊本の仮設や小学校などに日用品を寄贈させていただきました。
投稿日:2018年10月30日(火) | 活動レポート
歯磨き粉など日用品や食料品などを熊本県の仮設団地や小学校などに寄贈をさせて頂きました。
益城町小谷のテクノリサーチパーク内のテクノ仮設団地にて。
本来なら廃棄される予定の新品...
ボランティア塾 IN 鶴嶺高校2018に参加をさせて頂きました
投稿日:2018年10月26日(金) | 活動レポート
茅ヶ崎市民活動サポートセンターが主催する「ボランティア塾 in 鶴嶺高校」に初参加をさせて頂きました。
今回の主なテーマは「災害時支援」。
もったいないジャパンは「歓迎?迷惑?被災地の物資...
フードバンクひらつかさんに食料品や日用品等を寄贈させていただきました
投稿日:2018年10月26日(金) | 活動レポート
フードバンクひらつかさんに食料品や日用品などを寄贈させていただきました。
今回はおもちゃやぬいぐるみ、子供向けの辞書やDVDなども一緒に受け取っていただきました。
フードバンクひらつかでは...